7月12日土曜日、年長組の大イベント「サマーナイト」を行いました。
この日は、年長児が夜まで保育園で楽しむ特別なイベントです。いつもと違う雰囲気に緊張している子ども達もいましたが、保育室に皆の顔が揃うと、ほっとした表情でいつも通りの笑顔になっていきました。
サマーナイトの最初はクッキング♪夕食のカレーライスを作るために、自分達で買ってきた野菜の皮をむいたり包丁で切ったりしました。人参やじゃがいもで、動物や花等の型抜きもしました。
次は、「ゲームセンターをやりたい!」と皆で考えて作ったウォークラリー”アミューズメントさくらだに!!”『ポケモンゲットだぜ!』『UFOキャッチャー』『恐竜宝探し』『マイクラ』『プリクラ」『銭天堂』をしました。銭天堂では、紅子とよどみに扮した園長先生と副園長先生に「体が冷たくなりたい」「鼓隊演奏が上手にできるようになりたい」と願いを言って、それを叶える駄菓子のアイスクリームとおせんべいをもらって食べました。
夕食は、皆で切った野菜や、年長がプランターで育てた夏野菜が入ったカレーライス!唐揚げやバナナもついて子ども達も大満足。「おいしいからおかわりっ!」「僕がやったお星さまにんじんが入ってた♪」と大盛り上がりでした。友達や先生たちと、初めて夕食を一緒に食べた貴重な一時でした。
お腹がいっぱいになった後は、光るうちわ&カチューシャでライトファイヤー。女神さまが現れて皆の願いを聞き入れて下さいました。外の空もすっかり暗くなったところでジュースを飲みながら花火も見ました。
最後は宝箱に入っていた大ごほうび!皆の名前入りハンカチをもらって大喜びの子ども達でした。
皆で協力して作ったサマーナイト。話し合いの中で相談しあったり、自分の意見を言ったり、アイデアを考えたり、手作りしたりと様々な経験をすることができました。また一つ素敵な思い出が増えましたね。