26、27の二日間、午後から『保育参加』がありました。
始めに引き渡し訓練を行いました。地震を想定した訓練で、プレイルームに避難をしました。お父さんお母さんの姿を見て、涙する姿もありましたが、普段の訓練の頑張りを見ていただきました。保護者の方々にも無事に一人一人確認をして、引き渡しをすることができました。
次はおやつの時間。お父さんお母さんに見守られながら嬉しそうに自分で食べている姿が見られ、だんだん子ども達の表情もニコニコほぐれてきました。
帰りのお集まりでは、ふれあい遊びや手遊び、ペープサートなどをお家の方と一緒に楽しみました。その後の自由あそびでは、ぽっとん落としやパズル、電車のおもちゃやブロックなどのそれぞれ好きな遊びを楽しみました。子ども同士でやり取りをしながら一緒に遊ぶ姿も見てもらい、園での様子を知っていただけたことと思います。
あともう少しで進級。新しいお部屋に行くことを楽しみにしている子ども達とこれからも、元気に過ごしていきたいと思います。