3月4日・5日の15時から『保育参加』がありました。
午睡から目覚め、排泄・検温をいつも通り済ませ遊んでいると地震の音が!突然の訓練に驚きながらも保育教諭等の話を聞いて上手にプレイルームに避難することができました。
初めての引き渡し訓練では、早くお父さん・お母さんの元にいきたいと涙する姿もありましたが、順番が来るまで我慢し、上手に訓練することができました。
おやつでは、いつもと違う雰囲気に涙するお友達や普段通りにお椅子に座っておやつを食べるお友達などいろんな姿が見られました。お家の方と食べるおやつはとてもおいしそうでしたね。
帰りのお集まりでは、もも組さんのお友達が大好きな「やさいのうた」を歌い、みんなが得意な振りを見てもらいました。自由あそびは一日目はパズルや車、二日目はおままごとやお人形とそれぞれみんなが好きな玩具を用意しました。涙を見せていたお友達も最後はニコニコ笑顔になり、普段通り遊ぶ様子を見てもらうことができました。
4月からたんぽぽ組とすみれ組に進級になる子ども達。残り少しのもも組での日々を楽しく過ごしたいと思います♪