幼保連携型認定こども園 桜谷保育園

ブログ

ブログ

《 もちつき体験 》

2022年12月07日イベント

12月6日(火) もちつき体験をしました。

 まずは、『お餅になりたいもち米ちゃんと博士』の劇を観ました。もち米ちゃんが博士のおかげで憧れのお餅になっていく様子がとても面白くて、子どもたちは食い入るように観ていました。もち米ちゃん、本当によかったね。

 次に、蒸しあがった”もち米”をみんなで見ました。「うわ~」と興味津々にのぞき込む子どもたち。まずは先生たちが交代でお餅をつきました。先生たちの餅をつく迫力に子どもたちの「よいしょ!」のかけ声にも力が入っていきました。つきあがったお餅はののさまにお供えしました。

 そしていよいよみんなの『もちつき体験』です。杵を持ち上げると「重~い!」と言って先生達に支えてもらいながらお餅をつく子、力いっぱいお餅をつく子とそれぞれ楽しむ様子が伺えました。

 最後は、ついた年長児がお餅を手で触って、のばして、丸めて、お餅の感触を楽しみました。食べられなくて、少し残念でしたが、お餅つきを満喫できました。

 未満児は、お部屋で先生たちお手製のもちつきセットで”餅つきごっこ”を楽しみました。

 日本の伝統行事は、これからも大切にしていきたいですね。