今日は「もちつき体験」を行いました。はじめに、「おもちができるまで」の劇を見ながら、どのようにおもちができるのかを、みんなで学びました。今年は、年長のお友達が“おもっちーず”として、お手伝いをしてくれました。おもちをつく準備は、ばっちり!
さあ、もちつき体験の始まりです!「よいしょー!よいしょー!」の掛け声とともにおもちをつきました。元気いっぱいな「もちつき」の歌声が、プレイルームいっぱいに広がり、みんなに応援されて、「おもたーい!!」と言いながらも、きねを持ち上げていました。
未満児組さんは、手作りのおもちつきセットでもちつき体験をしました。本当におもちをついているような気分を味わうことができました。以上児組さんがついたおもちをお皿に入れてもらい、指で“ツンツン”として、柔らかいおもちの感触も楽しむことができました。
12月は楽しい行事がたくさんあります。少しずつお正月の準備ができたらいいですね。